blows in spring

やさしくおだやかな春の風のような人になりたいな… ホリスティックアロマセラピーで学ばせていただいている大切なことを積み重ねながら、日々の中でのいろんな思いを綴っています。

秋


今日のお弁当

おいもの炊き込みご飯と鮭。

おいもご飯は、一緒に塩こんぶを炊き込み
仕上げに白胡麻を振りました。

塩昆布を控えめにしたのでやさしいお味。

次は、もうちょっと足してみようと思います。

主人は、鮭を白飯にのせて食べるのが好きですが
盛りつけてから、あっ

でも、炊き込みと鮭って
秋らしい感じがします。

大目にみてねー(笑)


秋


今日の精油

シナモンリーフ・スコッチパイン・スィートオレンジ・ジンジャー

秋めいてきたな…と思っていたら
一気に冬が来たような冷たい空気です

寒くなると、シナモンやジンジャーが恋しくなります。

身体も心もあたたかく♡
すごしていきたいです。


昨日は、アロマスクールの研修会でした。

先生やお仲間さんのお話しを聞かせていただくと
私もがんばろう♪と、いつも気持ちがあがります

先生の積み重ねていることも教えていただいて
小さな努力の大切さを感じました。

小さな積み重ねの成果が目にみえるのは
しばらく先になるのだけれど

焦らず、信じて、コツコツ積むのを楽しみたいです♡

ステキな時間をありがとうございました


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(0)