blows in spring

やさしくおだやかな春の風のような人になりたいな… ホリスティックアロマセラピーで学ばせていただいている大切なことを積み重ねながら、日々の中でのいろんな思いを綴っています。

余すところなく使う喜び♪

今日のお弁当
余すところなく使う喜び♪



昨日、父からいただいたセロリの葉を佃煮風にして
今日のご飯にのせました。

クセがあるので、私専用。

セロリは私の思い出の味です。

今は亡きじいじが、大規模にセロリを作っていて
母が手伝いに行くのに、ついていきました。

子どもの頃は、キライだったセロリも
今は懐かしくおいしく食べられるようになりました。


母からもらったラディシュも甘酢漬けにして
葉っぱは茹でてとってあります。

みそ汁に野菜炒めに…と使ってますが大量にあります。

佃煮?漬物??

何にしようかなぁ?

余すところなく使い切れるって、うれしいですねー

そして、残さず、おいしく食べたいです(*^◯^*)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
余すところなく使う喜び♪
    コメント(0)